ページの本文へ

Hitachi

日立ハイテクソリューションズ

東京国際フォーラムにて開催される日立グループ世界最大規模のイベント「Hitachi Social Innovation Forum 2018 TOKYO」に下記のとおり参加いたします。ご多忙のこととは存じますが、ぜひこの機会にご来場賜りますようお願い申し上げます。

会期 2018年10月18日(木)・19日(金) 9:30~18:00
※展示会場は、10:00よりご覧いただけます。
開催地 東京国際フォーラム(東京都千代田区)
所在地・交通案内

〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5-1

主催者 株式会社日立製作所
Webサイト

セミナー

日時:10月18日(木)16:30~17:10
タイトル:IoT×AI×ARで実現する生産現場の革新 [SE01-28 INDUSTRY]

内容 製造業の生産現場での課題は、生産性向上、設備安定稼働、品質改善の3点に集約されます。
この課題はIoT化だけではなく、AIとARを掛け合わせることにより解決できます。
提言のみではなく、事例も交えた実践論としてご紹介します。
講演者 (株)日立ハイテクソリューションズ
デジタルソリューション事業統括本部 IoTソリューション部
部長代理 下 靖彦
会場 東京国際フォーラム ガラス棟 G409
参加費 登録および入場は無料
定員 100名(事前登録制)※申込者多数の場合は先着順に受け付けいたします。
お申し込み方法

ご参加いただくには、公式サイトから事前の登録(無料)が必要です。

当日の進行状況により、開始時間が変更となる場合がございます。

ブース紹介

ブース
テーマ
IoT×AR技術を活用した巧みの技術の伝承、ノウハウの共有
熟練者映像共有で技術向上を可能にする
展示ブース カテゴリー「INDUSTRY」13(暫定のため、変更の可能性あり)
出展製品