環境行動計画は、日立グループ共通の取組み項目で構成されており、日立ハイテクグループはその計画に独自の活動項目を加え推進しています。
2020年度の計画に対する実績と2019~2021年度の計画は以下のとおりです。
行動目標 | 推進活動 | 2020年度 | ||
---|---|---|---|---|
目標 | 実績 | 評価 | ||
グローバル環境管理の強化 | 相互環境監査及び製品含有化学物質監査に基づく管理の質的向上 | 23拠点 | 23拠点 | ○ |
行動目標 | 推進活動 | 2020年度 | ||
---|---|---|---|---|
目標 | 実績 | 評価 | ||
環境活動レベルの向上 | 環境活動レベル指標の向上 (グリーンポイント(GP):320/400点以上 |
240GP
(400点×60%) |
259GP | ○ |
行動目標 | 推進活動 | 2020年度 | ||
---|---|---|---|---|
目標 | 実績 | 評価 | ||
製品・サービスのCO2排出量の削減 | 製品によるCO2排出抑制量 (基準年度:2010年) |
削減量 5,990t-CO2 |
削減量 3,090t-CO2 |
× |
製品によるCO2排出削減率 (基準年度:2010年度) |
21.4% | 15.8% | × | |
環境配慮設計アセスメントの実施 | 環境配慮設計アセスメントの実施 (当年アセスメント実施数/当年アセスメント対象数) ※LCA評価実施を含む |
100% (対象機種全て) |
100% (6製品) |
○ |
行動目標 | 推進活動 | 2020年度 | ||
---|---|---|---|---|
目標 | 実績 | 評価 | ||
CO2排出量削減(国内) | CO2排出量削減 【日立ハイテクグループ独自】 (2010年度比) |
総排出量 36,615 t-CO2 |
総排出量 31,292 t-CO2 |
○ |
再生可能エネルギー等の導入によるCO2排出量の削減 | 10,100 t-CO2 | 10,903 t-CO2 | ○ | |
CO2排出量原単位の改善 (2010年度比) |
19.6% | 17.5% | × |
行動目標 | 推進活動 | 2020年度 | ||
---|---|---|---|---|
目標 | 実績 | 評価 | ||
資源利用効率の改善 | 廃棄物発生量原単位の改善 (2010年度比) |
14.8% | 29.1% | ○ |
廃棄物埋立率の改善 | 3.4% | 1.9% | ○ |
行動目標 | 推進活動 | 2020年度 | ||
---|---|---|---|---|
目標 | 実績 | 評価 | ||
水利用効率の改善 | 水使用量原単位の改善 (2010年度比) |
46% | 52.9% | ○ |
行動目標 | 推進活動 | 2020年度 | ||
---|---|---|---|---|
目標 | 実績 | 評価 | ||
化学物質排出量の削減 | 化学物質大気排出量原単位の改善 (2010年度比) |
51.8%以上 | 55.8% | ○ |
行動目標 | 推進活動 | 2020年度 | ||
---|---|---|---|---|
目標 | 実績 | 評価 | ||
生態系保全への貢献 | 正のインパクトに貢献する活動の推進 | 実施件数 24件 |
実施件数 8件 |
× |
行動目標 | 推進活動 | 2019年度目標 | 2020年度目標 | 2021年度目標 |
---|---|---|---|---|
グローバル環境管理の強化 | 相互環境監査及び製品含有化学物質監査に基づく管理の質的向上 | 11拠点 | 36拠点 (累計) |
47拠点 (累計) |
行動目標 | 推進活動 | 2019年度目標 | 2020年度目標 | 2021年度目標 |
---|---|---|---|---|
環境活動レベルの向上 | 環境活動レベル指標の向上 (グリーンポイント(GP):320/400点以上 |
160GP (400点×40%) |
240GP (400点×60%) |
320GP (400点×80%) |
行動目標 | 推進活動 | 2019年度目標 | 2020年度目標 | 2021年度目標 |
---|---|---|---|---|
製品・サービスのCO2排出量の削減 | 製品によるCO2排出抑制量(基準年度:2010年) | 削減量 4,400t-CO2 |
削減量 4,400t-CO2 |
削減量 4,400t-CO2 |
製品によるCO2排出削減率 (基準年度:2010年度) |
22.1% | 22.2% | 22.2% | |
環境配慮設計アセスメントの実施 | 環境配慮設計アセスメントの実施 (当年アセスメント実施数/当年アセスメント対象数) ※LCA評価実施を含む |
100% (対象機種全て) |
100% (対象機種全て) |
100% (対象機種全て) |
行動目標 | 推進活動 | 2019年度目標 | 2020年度目標 | 2021年度目標 |
---|---|---|---|---|
CO2排出量削減(国内) | CO2排出量削減 【日立ハイテクグループ独自】 (2010年度比) |
総排出量 42,600 t-CO2 |
総排出量 41,900 t-CO2 |
総排出量 40,900 t-CO2 |
再生可能エネルギー等の導入によるCO2排出量の削減 | 3,400 t-CO2 | 10,900 t-CO2 | 10,800 t-CO2 | |
CO2排出量原単位の改善 (2010年度比) |
19% | 21% | 31% |
行動目標 | 推進活動 | 2019年度目標 | 2020年度目標 | 2021年度目標 |
---|---|---|---|---|
資源利用効率の改善 | 廃棄物発生量原単位の改善
(2010年度比) |
13% | 11% | 16% |
廃棄物埋立率の改善 | 3.1% | 3.4% | 3.4% |
行動目標 | 推進活動 | 2019年度目標 | 2020年度目標 | 2021年度目標 |
---|---|---|---|---|
水利用効率の改善 | 水使用量原単位の改善 (2010年度比) |
43% | 44% | 45% |
行動目標 | 推進活動 | 2019年度目標 | 2020年度目標 | 2021年度目標 |
---|---|---|---|---|
化学物質排出量の削減 | 化学物質大気排出量原単位の改善 (2010年度比) |
55%以上 | 52%以上 | 57%以上 |
行動目標 | 推進活動 | 2019年度目標 | 2020年度目標 | 2021年度目標 |
---|---|---|---|---|
生態系保全への貢献 | 正のインパクトに貢献する活動の推進 | 実施件数 22件 |
実施件数 23件 |
実施件数 23件 |