ページの本文へ

Hitachi

ハイテクチャンネル 日立ハイテク

広大な宇宙空間を測るものさしは「光」

記号:l.y.
基礎データ:天文学上の単位.
1光年=9.46050×1012km

気が遠くなるほど長い距離

光が1年に進む距離。宇宙空間の距離を測るのに使います。たった1秒間に地球7周半30万kmも進む光。1年間では9兆4605億kmにもなります。地球から一番近い星までの距離が4.2光年だそうですが、それすら何だかよくわかりません。

©KASAKURA PUBLISHING Co.ltd 2015