水銀測定装置 HG-400/450シリーズ

HG-400/450シリーズは、新設計の光学系と測定流路の最適化により、高感度な測定と4種類の検液量への対応を可能にした水銀測定装置です。また、搭載の検量線作成、ファイル作成、および再計算機能を、さらに拡張・充実して、より使いやすさを追求しました。 本シリーズは、大型のカラータッチパネルを備えたメインコントロールユニットで構成するHG-400シリーズと、専用のソフトウェアによるパソコンを構成したHG-450シリーズを基本に、豊富なバリエーションをラインアップしています。
左写真:HG-400-5D構成例
価格:
HG-400 \1,430,000~
HG-450 \1,530,000~
取扱会社:株式会社 日立ハイテクサイエンス
製造:株式会社HIRANUMA
特長
1. 高感度を実現
検出下限値0.5pptの高感度化(検液量5mLタイプ)、光学系と測定流路系の改良により、環境基準値0.5ppbの1/1000の高感度を実現しました*1
*1: 一定の環境条件が必要です
2. 1台で4役
バブラーと反応容器および流路関連の設定を変えることにより、4種類の検液量(5mL、20mL、100mL、250mL)に対応できます*2
*2: オプションの反応ユニット、自動サイクラの場合は、テーブルが必要となります
3. 2タイプをラインアップ
7.5インチカラー液晶タッチパネルを搭載したメインコントロールユニットタイプ(HG-400シリーズ)とパソコンタイプ(HG-450シリーズ)の2シリーズから、ご要望に合わせてセレクトできます
4. 設置性に優れた省スペースサイズ
水銀測定システムの小型化、および組み合わせにより、従来のサイクラ構成システムの約1/2(当社比)の省スペース化を可能にしました。しかも感熱紙タイプのプリンタ内蔵です(HG-400シリーズ)
5. 優れたデータハンドリング
- USBフラッシュメモリーへのデータ保存が可能です
- 偏光ゼーマン原子吸光光度計ZA3000シリーズへのデータ転送により、データの一括管理が可能です*3
*3: ZA3000シリーズにおけるオプションのソフトウェア、および通信ケーブルが別途必要となります
仕様
項目 | 内容 |
---|---|
測定方式 | 還元気化原子吸光法(開放送気方式) |
検液量 | 5mL、20mL、100mL、250mL |
測定範囲 | 検液量 5mL:0~500ng/5mL(0~100ppb) 検液量 20mL:0~1000ng/20mL(0~50ppb) 検液量 100mL:0~1000ng/100mL(0~10ppb) 検液量 250mL:0~1500ng/250mL(0~6ppb) |
検出下限値 | 検液量 5mL:0.5ppt 検液量 20mL、100mL、250mL:5ppt |
定量下限値 | 50ppt |
反応容器 | 専用容器 |
除湿方式 | 電子冷却方式 |
水銀回収方法 | 専用活性炭による |
光源 | 低圧水銀ランプ |
測定モード | ピーク法/積分法(選択設定による) |
大きさ・重さ | 325(W)×400(D)×220(H)(mm)、約13 kg |
項目 | 内容 |
---|---|
表示・タッチパネル | 7.5インチカラー液晶 |
内蔵プリンタ | 感熱紙タイプ、チャート幅58mm |
大きさ・重さ | 220(W)×400(D)×200(H)(mm)、約4kg |
項目 | 内容 |
---|---|
パソコン | デスクトップ型パソコン(OS:Windows®) |
ディスプレイ | 17インチカラー液晶表示 |
プリンタ | A4サイズ用紙用 カラーインクジェットプリンタ |
用途別
- 浄水場、下水処理場
- 受託分析会社
- 食品、電気電子などの企業
- 大学、官公庁など
*: HIRANUMA製品は、据付費が必要となる機種もあります。詳細は、別途お問い合わせください。
特別付属品(オプション)
項目 | 内容 |
---|---|
ドットインパクトプリンタ PR-302B | チャート幅58mm(信号ケーブル付属) |
自動サイクラC-430-5 | 検液量 5mL、30検体 |
自動サイクラC-460-5 | 検液量 5mL、60検体 |
自動サイクラC-430-20 | 検液量 20mL、30検体 |
自動サイクラC-410-100 | 検液量 100mL、10検体 |
自動サイクラC-410-250 | 検液量 250mL、10検体 |
装置の保守・サービス会社のご案内です。