~One-UPしたい人 必見!SEMテクニカル講座~
かながわサイエンスパーク(KSP)にて、顕微鏡関連の基礎と前処理を中心にセミナーを開催していましたが、今回は、さらに応用編として、きれいなSEM画像を取得するにはどうすれば良いか、およびSEMのリモートについてセミナーを開催いたします。
奮ってご参加賜りますようご案内申し上げます。
2019年2月21日(木)
13:00~17:20(受付開始 12:30~)
神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1
かながわサイエンスパーク(KSP) KSPホール
無料
120名
*原則として、先着順とさせていただきます。
*原則として、同じ部署から2名まででお願いします。
株式会社日立ハイテクノロジーズ
科学システム二部
担当:小平(おだいら)
TEL:03-3504-7378
時間 | テーマ/内容 |
---|---|
12:30~ | 受付開始 |
13:00~14:00 |
SEMにおける像障害の原因と対応策~チャージアップ,ドリフト,コンタミネーション,試料ダメージ~ |
14:00~14:45 |
FE-SEMにおける信号選択技術と使い分けについて |
14:45~15:15 | ◆ 休 憩 ◆ |
15:15~16:15 |
SEM向け クラウド活用による画像共有とリモートデモ~日立ハイテク 統合IoTサービスポータル「ExTOPE」のご紹介~ |
16:15~16:45 |
μXRF on SEMとEDS検出器FlatQUADの紹介~SEMにX線管球を搭載し,電子線とX線励起により,試料の深さ方向を変えた分析~ブルカージャパン株式会社 |
16:45~17:15 |
SEMにおける最新アプリケーションのご紹介~その場観察,相関観察法~ |
17:15~17:20 |
閉会のご挨拶 |