© 島根県立松江南高校 石倉 要
© 鳥取大学医学部 稲賀 すみれ
© (株)日立ハイテク 市川 薫、高木 幸太
~核のバトンパス・シイタケ二次菌糸のクランプコネクション~
シイタケの二次菌糸は、直径7μm程度の極めて細い細胞内に別々の胞子に由来する二つの核をもつ。細胞分裂に際し、一方の核が分裂するとその間に隔壁ができ、もう一方の核は、二つの菌糸を外側から連結する“クランプコネクション”を通路として、分裂後の娘核を送り届ける。白金ブルー染色して低真空SEM(反射電子)で観察すると、光顕像や二次電子像と印象が違い、まるで菌糸同士が核を「バトンパス」しているように見える。
2021年(第77回)日本顕微鏡学会
写真コンクール 出展作品
撮影条件