ページの本文へ

日立ハイテク
  1. Home
  2. 製品サービス・ソリューション
  3. 分析装置
  4. 原子吸光光度計(AA)
  5. 偏光ゼーマン原子吸光光度計 ZA4300 フレーム専用機

偏光ゼーマン原子吸光光度計 ZA4300
フレーム専用機

-

日立の原子吸光光度計は新時代へ・・・

永久磁石を用いた偏光ゼーマン補正法とデュアル検知方式を採用し精度の高いバックグラウンド補正と安定したベースラインを提供します。ZA4300はフレーム専用機でホロカソードランプを点灯直後から安定した測定を行うことができ、スピーディーな測定に対応できます。オプションである水素化物発生付属装置においてもゼーマン補正を行うことができ、AsやSeの数µg/Lオーダーの測定でも安定した分析を行うことができます。

価格
ZA4300(フレーム機):\5,190,000~(PC含まず)

取扱会社:株式会社 日立ハイテクサイエンス

特長

高感度且つ信頼性の高い測定を提供します

ZA4300はバックグラウンド補正に永久磁石を用いた偏光ゼーマン補正法を採用し、さらに検知器を2つ搭載(デュアル検知方式)し、バックグラウンドを差し引く信号を同じタイミングで測定します。ホローカソードランプ点灯直後も安定かつノイズの少ないベースラインを提供し、高感度かつ信頼性の高い分析を提供します。

ZA4000シリーズは全機種とも永久磁石を用いた偏光ゼーマン補正法とデュアル検知方式を採用

音声ガイダンスでユーザーをサポートします

得られる吸光度から装置が音声で試料導入のタイミングをお知らせします。またオートスタート機能を用いることで一定の吸光度が得られる試料では装置が測定開始のタイミングを判断し、自動で測定を開始します。

フレーム機(ラピッドシーケンシャルを含む)に標準装備

手元スイッチによる操作性向上

装置正面に「測定」「オートゼロ」ボタンを搭載し、パソコンの操作不要で一連の測定が可能です。
必要最低限の動作で、試料の取り違えや試料転倒のリスクを軽減することができます。

フレーム機(ラピッドシーケンシャルを含む)に標準装備

分析例

ニッケルめっき中の銅分析

-

近接波長に吸収を持つNiが多く含有しためっき液中の銅の分析でも偏光ゼーマン補正法は精度よく測定することができます。

排水中の鉛分析

-

安定したベースラインを提供する偏光ゼーマン補正法では低濃度の鉛分析においても高感度に測定することができます。

仕様

型式 ZA4000 ZA4800 ZA4300 ZA4700
分析法 フレーム
グラファイトファーネス
フレーム
(ラピッドシーケンシャル)
フレーム グラファイトファーネス
測定モード 原子吸光および炎光
測光方式 ダブルビーム方式
バックグラウンド補正法 フレーム/グラファイトファーネス:偏光ゼーマン補正法
炎光法:近接波長によるオフセット
偏光ゼーマン補正法
ランプ装着本数 8本(ターレット方式)
同時点灯2本
8本(ターレット方式)
同時点灯4本
8本(ターレット方式)
同時点灯2本
8本(ターレット方式)
同時点灯2本

1974年、世界に先駆けて発売された日立の偏光ゼーマン原子吸光光度計が、2016年2月、累計1万台の出荷を記録したことを記念して、開発者である日立製作所 フェローの小泉英明氏を中心とした対談形式にて、開発秘話、今後の技術開発に向けた展望をご紹介します。

原子吸光光度計の測定例をご紹介します。

「原子吸光光度計とは」から「バックグラウンド(BKG)の補正方法まで、知っておきたい原子吸光光度計の基礎を紹介します。

装置の保守・サービス会社のご案内です。

関連製品

関連情報

お問い合わせ