ページの本文へ

Hitachi

日立ハイテクソリューションズ

AN465A形無試薬式遊離塩素計は、回転電極式ポーラログラフ法を採用し、主としてろ過水から配水中の遊離有効塩素濃度を連続的に測定するプロセス用遊離塩素計です。無試薬式のため、試薬調整作業が不要であり、保守作業を軽減させることができます。

特長

  • 校正操作がワンタッチで簡単です。
  • 保守が可能な検出部構造です。
  • 豊富な自己診断機能により信頼性を向上しています。
  • 出力レンジは、0~1、2、3mg/Lの任意のレンジに現地で設定可能です。

仕様

項目仕様
測定対象 浄水配水中の遊離有効塩素(Free塩素)
測定方式 回転電極式ポーラグラフ法
測定範囲 0~3 mg/L(JIS K 0101および上水試験方法に従い、濃度の単位にはmg/Lを採用)
出力レンジ 0~1、0~2、0~3 mg/Lに任意に設定可能 (出荷時は0~2 mg/Lに設定)
表示 デジタル(3 1/2桁LED)表示
測定水流量 0.1~2.5 L/min
圧力 100~740 kPa
温度 0~50℃
pH 6.5~7.5 pH
導電率 100~300µS/cm
変換器機能表示機能 濃度、温度、加電圧、出力信号%、ゼロ点、スロープ、エラー表示など
診断機能 拡散電流値オーバー、測定温度異常、加電圧異常、コンバータ異常、
温度補償範囲オーバー、ゼロ点異常、応答性異常など
電源 AC 100/110V、50/60Hz
消費電力 約15VA
出力信号アナログ出力信号 DC4~20mA(負荷抵抗最大550Ω以下) またはDC1~5V(出力抵抗300Ω以下),絶縁出力
接液部主材質接液部 アクリル樹脂
配管 軟質塩化ビニル樹脂、硬質塩化ビニル樹脂
塗装 ポリウレタン樹脂焼付塗装
塗色変換器カバー ラベンダーブルー
変換器ケース ライトグレー
架台 マンセル0.6GY3.1/2.0
使用条件周囲温度 -5~55℃(ただし冬季に試料水が凍結する場合は凍結対策が必要)
周囲湿度 5~95%RH(ただし結露しないこと)
外形寸法本体 530(幅)×1,277(高さ)×550(奥行) mm
質量 約40kg
配管取合サンプル入口 VP16塩ビパイプ
排水口 VP40塩ビパイプ
ケーブル引込口 ケーブルグランド×4個(変換器下側)
適合電線外径Φ6~Φ12mm