ページの本文へ

Hitachi

日立ハイテクソリューションズ

近年、IoTやクラウドなどICTが急速に進化し、社会イノベーションの創出が期待されています。一方で、政府機関や重要インフラの情報やシステムそのものの破壊を狙ったサイバー攻撃や不正事件が後を絶たず、新たなセキュリティの脅威への対策や人材育成が、多くの組織にとって喫緊の課題となっています。
本セミナーでは、このような社会をとりまくセキュリティ脅威の最新動向とともに、さまざまな角度からのセキュリティ対策や事例を講演・展示を通じてご紹介いたします。
当社は以下のとおり講演いたします。ご多忙とは存じますが、何卒ご来場賜りますようご案内申し上げます。

会期 2016年6月7日(火)10:00~18:00
開催地 東京コンベンションホール(東京スクエアガーデン5F)
所在地・交通案内

東京都中央区京橋3丁目1-1

費用・お申し込み方法 無料・事前登録制(以下のサイトからお申し込みください)
(外部サイトへリンクします)
主催者 Secureplazaコンソーシアム※1、株式会社日立製作所
共催 日立ITユーザ会 関東支部

講演(A-4 サイバー攻撃対策)

講演タイトル 《A-4》『サイバー攻撃対策』
マルウェア感染端末の検知とネットワーク自動隔離によるセキュリティ強靭化について
株式会社日立ハイテクソリューションズ
講演日時 2016年6月7日(火)17:00~17:30
講演内容 標的型攻撃対策には、マルウェア感染端末を瞬時にネットワークから切り離すことが重要です。 標的型攻撃検知システムと連携し、感染端末の通信を物理的に遮断するために必要な要件と実現方法について講演いたします。
関連ソリューション
  • * セミナー、展示は都合により内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • * Secureplazaコンソーシアム各社の講演、展示などにつきましては、『日立セキュリティセミナー』のサイトでご確認ください。

※1 日立グループが提供するセキュリティ製品やサービスを「Secureplaza(セキュアプラザ)」として体系化し、お客さまの課題に適したソリューションを提供しています。
【2016年4月現在の会員】
日立アイ・エヌ・エス・ソフトウェア(株) (株)日立アドバンストシステムズ  アラクサラネットワークス(株)
(株)日立インフォメーションアカデミー  (株)日立公共システム       (株)日立国際電気
(株)日立産業制御ソリューションズ    (株)日立システムズ       (株)日立システムズパワーサービス
(株)日立情報通信エンジニアリング    (株)日立セキュリティサービス   (株)日立ソリューションズ
(株)日立ソリューションズ・クリエイト  (株)日立ハイテクソリューションズ (株)日立保険サービス
(株)ニッセイコム            (株)日立製作所