ページの本文へ

Hitachi

日立ハイテクソリューションズ

下記のとおりセミナーを開催いたします。テーマは「ワークスタイル変革を推進するIT活用法」です。ご多忙とは存じますが、ぜひこの機会にご来場賜りますようご案内申し上げます。

概要

開催日 2017年1月13日(金)
開催時間 14:00~17:00(受付13:30~15:30)
会場 晴海トリトンスクエア オフィスタワーX 5F 会議室2
所在地・交通案内

東京都中央区晴海1-8-10

参加費 無料
定員 定員50名
申込者多数の場合は先着順に受付いたします
お申し込み 受付は終了しました。たくさんのお申し込みをいただきありがとうございました。
問い合わせ先

〒104-6031
東京都中央区晴海1-8-10
株式会社日立ハイテクソリューションズ
スマートコミュニケーション営業部 千葉
TEL:050-3154-7680

主催 株式会社日立ハイテクソリューションズ

セミナー内容およびプログラム

14:00~14:05 開会のご挨拶 (株)日立ハイテクソリューションズ
スマートコミュニケーション営業部
部長 岩崎 健児
セミナー1
14:05~14:45
失敗事例から学ぶ
「テレワーク導入で効果を上げるコツ」
(株)テレワークマネジメント
鵜澤 純子様
安倍内閣の掲げる「働き方改革」のもと、テレワークの導入推進が加速化しています。これから導入に取り組むなら、国の施策や先行他社の事例を参考に、「失敗しない導入」をめざしたいもの。「企業メリットが出せるテレワーク」にするコツを、コンサルタントがお話しします。
セミナー2
14:45~15:25
Office365、Skype for Businessを活用した
ワークスタイル変革ソリューションのご紹介
住友商事マシネックス(株)
高橋 勇太様
Office365、Skype for Businessを使った会議と電話のソリューションを事例を交えて紹介します。クラウドベースの会議システムなので、いつでもどこでもどんなデバイスからでも会議に参加することができます。また会議室常設型のデバイスもあるので、既存のWeb会議、ビデオ会議の代わりとしても利用可能です。電話も会議同様にクラウドサービスで利用可能です。CloudPBX※1対応のゲートウェイがあれば、オフィスの電話回線と既存の電話交換機も接続することが可能です。
15:25~15:35
-休憩10分-
セミナー3
15:35~16:15
「働く」「生きる」「遊ぶ」「学ぶ」を変える。
シスココラボレーションのご紹介
シスコシステムズ合同会社
澁谷 洋猛様
ツールを活用して個人とチームパフォーマンスを最大化するため、理想的なコラボレーションのための3つのコンセプトを紹介します。
セミナー4
16:15~16:55
テレワークの取り組みと効果的なコミュニケーションツール利用のご紹介 (株)日立ハイテクソリューションズ
スマートコミュニケーション営業部
部長代理 原田 佳周、千葉 憲子
当社では業務効率化のために、テレワーク(リモートワークや在宅勤務)を積極的に導入しています。テレワークを推進するにあたり、グループウェアやWeb会議・ビデオ会議を活用し、コミュニケーションを取っています。さまざまなコミュニケーションツールがありますが、それらを効果的に利用するにはどうしたらいいのでしょうか。実際のテレワークの事例をふまえて紹介します。
16:55~
アンケート、VC実機体験
※1
Office365で提供されているサービス

※セミナー内容は予告なしに変更になる場合がございます。