ページの本文へ

Hitachi

株式会社 日立ハイテク

2001年7月16日

会社名 日製産業株式会社
代表者 取締役社長 樋口 紀昭
本社所在地 東京都港区西新橋1丁目24番14号

日製産業株式会社は、リスク管理システム開発大手のオックス情報株式会社に資本参加し、「有価証券報告書」の「財務データ」をソースとした企業信用格付情報レポートサービス「オックス・ペン企業格付情報サービス」、およびリスク分析システム「アラーム3000」を、国内外の金融機関、一般事業会社、企業情報ベンダー向けに、8月1日から、総代理店としてサービス提供を開始する。

日製産業は、『有価証券報告書』のオンラインサービス事業を1994年から行なっており、経営分析や企業調査のプロフェッショナル向けに、財務省(旧:大蔵省)へ提出された企業の開示情報全般についてネットワークを介して提供してきた。

オックス情報は、独自の分析理論により93%以上の倒産解明率を維持する「アラーム管理システム」を中核に、時代の変化に対応しながら分析精度の検証・データ構築・開発などを行なっている企業。創業者の伊藤祥司氏が1987年に発表した「取引先アラーム管理」手法は、金融機関や大手事業会社の審査部を中心に高い評価を得ており、経済環境の変化に伴い、与信管理に対する重要性はますます高まっている。

「オックス・ペン企業格付情報サービス」は、上場・非上場を含めた『有価証券報告書』の提出会社約3,800社の企業格付レポートをインターネット等を使って提供するもの。このサービスを利用することにより、金融アナリストやファンドマネージャー、クレジットリサーチ部門は、累積倒産確率をベースとした定量分析手法に基づく格付レポートをスピーディに入手することができる。さらに、同サービスは、業界分析やマーケティング比較などにも活用でき、取引先の与信管理にも利用することが可能である。

また、リスク分析システム「アラーム3000」は、3事業年度分の貸借対照表と損益計算書のデータがあれば分析可能であり、持株会社やカンパニー制といった連結グループ会社への財務マネジメントにも応用することができる。さらに、「アラーム3000」分析システムと「オックス・ペン企業格付情報サービス」を組み合わせることで、対象企業のカバレッジを一層広げることもできる。

サービス料金は、年会費制での固定料金体系と、入手したデータ数による定量パックでの課金方法がある。今後は、ASPサービス、財務データダウンロードサービス、および各種ディスクロージャー資料のレポートサービスを展開する計画である。証券、銀行などの金融機関をはじめ、生保・損保などの機関投資家、大学・研究所、各種リサーチ機関などを対象に、今後3年間で30億円を見込んでいる。

オックス・ペン企業格付情報サービス

1.収録内容

  1. 総合格付得点表
  2. 貸借対照表
  3. 損益計算書
  4. 総合得点推移表

2.収録会社

有価証券報告書提出会社。上場・店頭・非上場会社、約3,800社(一部金融機関などを除く)。

3.動作環境

WWWブラウザ:Microsoft Internet Explorer4.01 SP1以降、
またはNetscape Communicator4.06以降の日本語環境を推奨。

アラーム3000分析システム

1.分析対象

3業種(金融機関・証券会社等除く)…製造業/卸売業/小売業/運輸業/倉庫業/海運業/サービス業(その他設備依存型)/サービス業(労働力依存型)/不動産業/建設、土木工事、造船業/リース業/不動産賃貸業/貸金業(ノンバンク)

2.動作環境

≪サーバ≫
ハードウェア PentiumIII 650MHz以上搭載のサーバコンピュータ。2GB以上のハードディスク空き容量(収録データ量に依存)
メモリ 512MB以上
OS Microsoft Windows2000 Server
必須ソフト Oracle8i(R.8.1.6)
≪クライアント≫
ハードウェア Pentium 200MHz以上を搭載のパーソナルコンピュータ。20MB以上のハードディスク空き容量。
メモリ 32MB以上(64MB以上推奨)
OS Microsoft Windows98、WindowsNT Workstation4.0、Windows2000 Professional。
≪その他≫
ディスプレイ 解像度800×600以上(1024×768以上推奨)
プリンタ 上記OS仕様に準拠したプリンタ
ディスクドライブ CD-ROMドライブ

オックス情報株式会社

オックス情報株式会社
資本金 180百万円
設立 1999年10月1日
代表取締役 会長 伊藤 祥司
代表取締役 社長 篠原 猛
本社 東京都文京区湯島1-9-5
事業概要 アラーム管理システム「Alarmシリーズ」の開発・販売・メンテナンス、および上場企業・店頭公開企業等の財務分析並びに「OX Pen」の開発。企業診断(財務分析)のアウトソーシング業務、株式・債券投資におけるコンサルティング業務を行う。

お問合せ先

お問い合わせ頂く前に、当社「個人情報保護について」をお読み頂き、記載されている内容に関してご同意いただく必要があります。
当社「個人情報保護について」をよくお読みいただき、ご同意いただける場合のみ、お問い合わせください。

お問い合わせ先
情報・生産事業統括本部
情報・生産事業統括本部お問い合わせページへ
Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。