ページの本文へ

Hitachi

株式会社 日立ハイテク

2001年8月8日

会社名 日製産業株式会社
代表者 取締役社長 樋口 紀昭
本社所在地 東京都港区西新橋一丁目24番14号

日製産業株式会社は、デザインチェーンマネジメントソフトウェアの販売・サービスのベンチャー企業である米国チップデータ社(Chip Data,Inc. 本社:米国テキサス州)と販売代理店契約を7月に締結した。今後、日製産業は「Force Field Server」をはじめとするチップデータ社のデザインチェーンマネジメント関連ソリューションを日本の半導体メーカーならびに電子機器メーカーに提供していく。

チップデータ社は、1999年8月の設立以来、デザインチェーンマネジメント分野でのリーディングカンパニーとして欧米の半導体トップメーカーや、大手コンピュータメーカーへの納入実績がある。今回、米国・欧州から日本・アジアマーケットへの参画を図り業界スタンダードを目指すチップデータ社と、多数の電子機器メーカーや半導体メーカーなどと取引があり、同業界向けソリューションアイテムの拡充を図っている日製産業のターゲットマーケットが一致し契約に至った。

デザインチェーンマネジメントとは、サプライチェーンマネジメント(SCM)が取引先との受発注、資材調達、製品の発送までをトータル管理しコスト削減を目的としているのに対し、製品開発を行うための設計技術情報を共有化することによって、設計期間及び工数短縮化することを目的とするものである。

半導体メーカーは製品技術情報提供の自動化により、サポート費用を低減できるだけでなく、設計サイクルを短縮することで製品の早期市場投入、収益アップにつなげることができる。一方、電子機器メーカーは必要とする半導体の検索時間の短縮と、製品技術情報の電子データを設計ツールとして有効活用することによって、設計効率を大幅に向上することが可能となる。

チップデータ社の「Force Field Server」は電子商取引(EC)の業界標準であるRosettaNetの規格にも準拠しており、SCMが普及している米国・欧州で導入が活発化している。さらに、同社が提供するソリューションには、(1)製品技術情報のデータベースを構築し、半導体メーカーと電子機器メーカーのコラボレーションを実現するシステム(2)半導体設計データを電子機器メーカーが使用しているCADシステムにダイレクトにデータを取り込むシステム(3)半導体メーカーが作成する仕様変更書等をリアルタイムに電子機器メーカーへ通知するシステム-等がある。

当社は現在、半導体、情報システムなどのハイテク業界を中心にソリューション販売の体制を強化し、生産管理系、営業支援系、設計支援系の各種ソリューションの販売を全国に展開中である。今回、チップデータ社のデザインチェーンマネジメント・ソリューションを取り扱うことで、国内の半導体・電子機器メーカーに国際競争力あるソリューションを提供していく。デザインチェーンマネジメント関連ソリューションの価格はベースとなる「Force Field Server」が年額約1200万円からで、今後3年間で15億円の売上を見込んでいる。

以上

チップデータ社の概要

チップデータ社の概要
社長 Kevin McDonough
本社所在地 米国テキサス州
設立 1999年8月
従業員 150名

お問合せ先

お問い合わせ頂く前に、当社「個人情報保護について」をお読み頂き、記載されている内容に関してご同意いただく必要があります。
当社「個人情報保護について」をよくお読みいただき、ご同意いただける場合のみ、お問い合わせください。

お問い合わせ先
情報開発部 担当:滝沢
TEL:03-3504-5288
総務部 広報課 担当:松尾、木村
TEL:03-3504-5174
情報関連システム製品のお問い合せページへ
Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。