ページの本文へ

Hitachi

株式会社 日立ハイテク

2005年11月14日

株式会社日立ハイテクノロジーズ(執行役社長:林 將章/以下、日立ハイテク)は、米国ライフサイズコミュニケーションズ社(LifeSize Communications Inc.)と、IP(インターネットプロトコル)通信・ISDN環境下で使用される、HD(ハイ・ディフィニション)(*1)対応のビデオ・オーディオ会議システム、および関連アプリケーションについて、日本市場における販売代理店契約を締結し、2005年11月1日より販売を開始しました。

ライフサイズコミュニケーションズ社は、テキサス州オースティンに本社を置き、HDを実現する最先端のビデオ・オーディオ会議システム、および関連アプリケーションの開発、製造ベンダーです。他社に先駆けてHDシステム開発に着手し供給を開始するなど、大きなアドバンテージを持っています。特に同社製品「LifeSize Room」は、自社開発のHDカメラ、洗練されたデザイン、統合マイクロフォン、多地点接続機能(最大8拠点接続)など先進的な特長を持ち、標準構成として提供しています。高画質HD対応のビデオ会議システムで、解像度は最大1280×720ピクセルとなっています。

日立ハイテクは、1999年よりテレビ会議システムなどのビジュアルコミュニケーションシステムの販売を開始し、現在まで国内大手企業を中心に約260ユーザへの納入実績を誇り、システム構築のノウハウを蓄積しています。今回の契約により、業界最先端のHDビデオ・オーディオシステムが提供可能となり、より高いレベルでのビジュアルコミュニケーションシステムの構築が可能となりました。
年間600システムの販売を目指し、積極的に拡販を行っていきます。

*1
HD(ハイ・ディフィニション): ハイビジョン並みの高解像度を実現する規格

ハイ・ディフィニションビデオ会議システム 「LifeSize Room」
ハイ・ディフィニションビデオ会議システム 「LifeSize Room」

(ご参考)

ライフサイズコミュニケーションズ社の概要

ライフサイズコミュニケーションズ社の概要
社名LifeSize Communications Inc.
設立2003年
本社米国テキサス州オースティン(英国・香港に拠点)
CEOクレイグ・マロイ氏(Mr. Craig Malloy)

早くからハイ・ディフィニションを提唱し、比類なき品質、絶対的なシンプルさ、前例のない扱いやすさから、より生産的な、より本物に近いビデオコミュニケーションシステムを提供している開発製造ベンダー。チャネルパートナーをワールドワイドで少数に限定して選定し、パートナポータルサイトを通じて、細かなサポートを実施する先進的な体制を敷いている。

お問合せ先

お問い合わせ頂く前に、当社「個人情報保護について」をお読み頂き、記載されている内容に関してご同意いただく必要があります。
当社「個人情報保護について」をよくお読みいただき、ご同意いただける場合のみ、お問い合わせください。

お問い合わせ先
情報・デジタル家電営業本部 ITシステム部
担当:小鍛治/矢島  TEL:03-3504-7102/5194
報道機関お問い合わせ先
社長室 広報・IRグループ
担当:塩澤  TEL:03-3504-5637