4月1日付け組織改正、環境・エネルギー分野に注力
2009年3月31日
株式会社日立ハイテクノロジーズ(執行役社長:大林 秀仁/以下、日立ハイテク)は、2009年4月1日付けで組織改正を行い、商事機能の強化を目的として商事統括本部を設立します。
今回設立する商事統括本部内に、商事戦略本部、環境・エネルギー営業本部を新設し、さらに既存のITソリューション営業本部、工業材料営業本部、電子材料営業本部を商事統括本部内に移管することで、5本部体制とします。これにより商事部門の全体最適化、機能強化を図り、成長分野への戦略的な取り組みと新規事業の創出を促進します。
環境・エネルギー営業本部は、新エネルギー分野、EV(環境適応自動車)関連ビジネスに注力し、リチウムイオン電池関連事業、太陽電池・燃料電池など代替エネルギー関連事業、車載用デバイス事業等を積極的に推進していきます。
その他、2009年4月1日付け組織改正の概要は下記のとおりです。
日立ハイテクは、激変する事業環境に対応するため、2009年4月1日付け組織改正で、経営リソースを成長市場へシフトし、付加価値提供型ビジネスモデルへの変革を図ります。また、研究開発投資の選択と集中により製品開発のスピードアップを図り、同時に各本部間の情報共有、徹底したコスト削減を実行することで、事業体制を強化していきます。
お問い合わせ頂く前に、当社「個人情報保護について」をお読み頂き、記載されている内容に関してご同意いただく必要があります。
当社「個人情報保護について」をよくお読みいただき、ご同意いただける場合のみ、お問い合わせください。