仲間とともに、グローバルな視点で新しい時代へ挑戦しよう
2013年4月1日
株式会社日立ハイテクノロジーズ
執行役社長 久田 眞佐男
新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。皆さんを本日ここに迎えられましたことは、大きな喜びであり、心から歓迎申し上げます。
2013年度の世界経済は、緩やかな回復の兆しが見られるものの、依然として不安定な状況が続くと予想され、当社を取り巻く環境も今しばらく厳しいものと思われます。このような中で、当社が、最先端ターゲット分野における次代の事業の柱として挑戦する舞台を、次世代エレクトロニクス、ライフサイエンス、環境・新エネルギー、社会イノベーションの4つの成長分野に定めました。この「最先端」の成長分野へリソースのシフトを行うとともに総合力をプラスすることで、「事業創造力」を発揮し、グローバル視点での新たなビジネスモデルの創出に積極的に取り組んでいきたいと考えています。
また、企業が社会の一員として企業活動を行うにあたっては、その基盤となる「企業ビジョン」が重要です。当社の「企業ビジョン」「目標」は『ハイテク・ソリューション事業におけるグローバルトップを目指す』ことです。そのためには、日立ハイテクグループの社員一人ひとりが同じ方向を向き、同じ理念や価値観をともにすることが必要です。その実現に向け、私たちは「Hitachi High-Tech WAY」を掲げ、活動を展開しています。
「Hitachi High-Tech WAY」では、大切にしたい4つの価値観「Hitachi High-Tech SPIRIT」として、「チャレンジ」「オープン」「スピード」「チームワーク」を定めています。私たち一人ひとりが、「Hitachi High-Tech WAY」を理解し、実践することで、『ハイテク・ソリューション事業におけるグローバルトップ』を実現できると確信しています。
ここで、新入社員の皆さんに期待していることを2点お話ししたいと思います。
現在、当社の連結取引高の56%は海外ビジネスによるものです。今後は、特にインド・ブラジル・インドネシア・中東などの新興国での展開を強化することで、70%程度まで引き上げたいと考えています。市場ニーズを先取りし、常にお客様が何を求めているかを考え、スピーディに明日のニーズに対応し続けなければ、グローバル競争に打ち勝つことはできません。“高い志を持ち、新しいことへチャレンジする”そして“いつでもスピーディに対応する”、その気持ちを忘れないでください。
グローバルな視点を養い、世界という大きな舞台に関わっているとの認識のもとで、常に自己研鑽し、世界に通用するプロフェッショナルを目指してほしいと思います。
私は人生(社会)で最も大切なことは「人との出会い」であると思います。
新しい出会いが視野を広げ、可能性を広げ、さらには楽しみを広げて皆さんが成長するきっかけを与えてくれます。皆さんには、これから関わる沢山の人との出会いが待っています。相手の国や個人を理解し尊重する姿勢を持つとともにオープンマインドを心掛け、仲間たちとのチームワークを大切にしながら、当社の新しい時代を切り拓いていってほしいと思います。
皆さんには、当社の将来の成長を託し、大きな期待をしています。皆さんが当社にあって大いに活躍され、当社の発展に貢献して頂くことをお願いすると同時に、一人ひとりの人生の目標を実現し、明るく健康で実りある人生を送られますことを祈念し、私の歓迎の挨拶といたします。
お問い合わせ頂く前に、当社「個人情報保護について」をお読み頂き、記載されている内容に関してご同意いただく必要があります。
当社「個人情報保護について」をよくお読みいただき、ご同意いただける場合のみ、お問い合わせください。