ページの本文へ

Hitachi

株式会社 日立ハイテク

2017年7月3日

子どもたちの「科学する心を育む」プロジェクトとして、日立ハイテクノロジーズと文化放送・KBS京都が協力して、科学実験とラジオ公開録音が一体になった、科学のおもしろさをたっぷり体験して頂けるイベントです。
第ニ回目のテーマは「DNA」、サイエンスナビゲーターの照英さんが江藤浩之教授(京都大学iPS細胞研究所副所長)をゲストにDNAについて分かりやすく解説していきます。
その他、サイエンスショーやミニスコープの見学、光トポグラフィーの体験やスタジオ見学、(SSH)指定校の京都市立堀川高校の生徒さんによるプレゼンテーションを行います。

開催概要
開催日 2017年8月19日(土)13:30~17:30(予定)
会場 KBSホール 京都市営地下鉄 「丸太町」から2番出口を出て北へ徒歩8分
  • 京都市営地下鉄「今出川」から6番出口を出て南へ徒歩8分
  • 京都市営バス 51系統 「烏丸下長者」から北へ徒歩2分
お申し込み 事前Web予約が必要 100名様(参加費:無料)
参加対象 小学5年生~中学3年生
(保護者同伴可)文化放送のNEWSページよりお申し込みください
出演者 江藤 浩之教授(京都大学iPS細胞研究所副所長)
照英(俳優、タレント)
寺門 和夫(サイエンスジャーナリスト)
砂山 圭大郎(文化放送アナウンサー)
海平 和(KBS京都アナウンサー)

応募はこちらから
応募はこちらから

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。