2018年8月7日
「ネクストサイエンスジャム」は、科学実験とラジオ公開録音が一体になった、科学のおもしろさをたっぷり体験して頂けるイベントです。子どもたちの「科学する心を育む」プロジェクトとして、日立ハイテクノロジーズと文化放送・KBCラジオが協力して開催します。
第4回目のテーマは「ロケット」、サイエンスナビゲーターの照英さんが、麻生茂教授(九州大学大学院工学研究院航空宇宙工学部門)をゲストに、分かりやすく解説していきます。科学ジャーナリスト 寺門 和夫さんによる質問コーナーでは子どもたちの科学に関する疑問にお答えします。
その他、サイエンスショーや電子顕微鏡を使ったミクロの世界体験、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校の長崎県立長崎西高校の生徒さんによるプレゼンテーションを行います。
開催日 | 2018年8月25日(土) 13:30~16:30(予定) |
---|---|
会場 | 福岡市科学館 サイエンスホール ほか (福岡県福岡市中央区六本松4-2-1)
|
お申し込み | 抽選:事前応募が必要 100名様(参加費:無料) お申し込み先(文化放送のWebサイト「ネクストサイエンスジャム」) |
参加対象 | 小学5年生~中学3年生(保護者同伴可) |
出演者 | 麻生茂教授 (九州大学大学院工学研究院航空宇宙工学部門) 照英 (俳優・タレント) 寺門 和夫 (科学ジャーナリスト) 砂山 圭大郎 (文化放送アナウンサー) 百市 なるみ(KBCラジオパーソナリティ) |