株式会社日立ハイテクノロジーズ(執行役社長:宮﨑 正啓/以下、日立ハイテク)は、2019年7月からスキージャンパーの内藤
日立ハイテクは、茨城県を拠点に国内大会およびワールドカップで挑戦・活躍を続ける内藤選手のチャレンジ精神に深く共感したことから、今回のスポンサー契約締結に至りました。なお、内藤選手は、2019年7月28日(日)に開催される全日本スキー連盟A級公認サンピラー国体記念サマージャンプ大会から、着用するウェアやヘルメット、スキー板に「Hitachi High-Tech」のロゴをつけて試合に参加します。
内藤選手は、6歳からスキージャンプ競技を始め、2009年に北海道下川商業高校へ単身スキー留学した後、東海大学(北海道キャンパス)へ進学。2015年から茨城県を拠点に古河市スキー協会に所属しながら活躍し、2017-2018年冬シーズンには全日本スキー連盟A級公認大会において4勝し、国内ランキング2位にランクインしました。さらに、ワールドカップ(ドイツ大会)に初出場するとともに、平昌オリンピックのテストジャンパーを務めました。2018-2019年冬シーズンにはFIS(国際スキー連盟)サマーグランプリ(白馬大会)日本代表として出場し、その後ワールドカップ(札幌大会)にも出場するなど、将来が期待される選手です。
日立ハイテクは、内藤選手のさらなる活躍を応援していきます。
<本人コメント>
このたび、日立ハイテクとスポンサー契約を締結することができてとても光栄です。私自身初めてのスポンサー契約ということで、応援して頂ける喜びとともに、身の引き締まる思いでいっぱいです。今後もオリンピックに向けてさらなる挑戦を続け、飛躍していくことをめざしていきますので、応援よろしくお願いいたします。
<主な戦績>
(2017-2018シーズン)
(2018-2019シーズン)
【プロフィール】
生年月日:1993年 2月 22日
出身地:日本(東京都)
身長:168㎝
体重:53kg
お問い合わせ頂く前に、当社「個人情報保護について」をお読み頂き、記載されている内容に関してご同意いただく必要があります。
当社「個人情報保護について」をよくお読みいただき、ご同意いただける場合のみ、お問い合わせください。