設立10周年、次なる飛躍へ

2011年10月、当社は設立10周年を迎えた。これを機に、「長期経営戦略:Corporate Strategy 2011(CS11)」と「中期経営計画2013」を発表した。

次の10年に向けたCS11では、「4つのターゲット分野(次世代エレクトロニクス、ライフサイエンス、環境・新エネルギー、社会イノベーション)」に向けて、戦略ステートメント「最先端・最前線の事業創造企業としてお客様と共に先頭を走る」を実行する活動範囲、コアコンピタンス、目標を設定した。

さらに、2009年度から推進してきた「Hitachi High-Tech SPIRIT」、国内外で実施した「SPIRIT Meeting」をふまえ、「企業ビジョン」、「CS11」、 「Hitachi High-Tech SPIRIT」について、「Hitachi High-Tech WAY」として一体的に活動していくことで「真のCSR企業」となることを大きなミッションとした。

「中期経営計画2013」では、2013年度目標として「売上高8,000億円、営業利益500億円、営業利益率6.3%、当期純利益310億円、株主資本利益率(ROE)10.7%」を掲げた。その実現に向けた取り組みとして、5項目の事業方針のもと、ワールドワイド最適事業運営体制の確立、営業・モノづくりのグローバル展開の加速、新事業創生活動の加速、新事業創生スキームの推進を重点に掲げている。

〈中期経営計画の事業方針〉
  1. 安定的収益基盤の確立
    (主力事業維持・強化、原価低減)
  2. 成長分野へのリソース投入による事業ポートフォリオの強化
  3. ソリューションビジネスの推進による高収益化
  4. 環境関連事業の推進
  5. 新興国市場での社会イノベーション事業の推進
長期経営戦略CS11(Corporate Strategy 2011)