ページの本文へ

日立ハイテク
  1. Home
  2. 技術情報
  3. 分析装置:テクニカルサポート
  4. 液体クロマトグラフ(HPLC、アミノ酸分析計):テクニカルサポート
  5. ChromasterUltra Rs -測定例-
  6. HPLC Chromaster(クロムマスター)-アミノ酸分析の紹介(Chromaster NINポストカラム生体液分析法)-

HPLC Chromaster(クロムマスター)
-アミノ酸分析の紹介(Chromaster NINポストカラム生体液分析法)-

今回は遊離アミノ酸約40成分を対象とし、ニンヒドリン試薬を用いて誘導体化するポストカラム生体液分析法を紹介いたします。ニンヒドリン試薬は安定で、寿命が長いことが特長です。
溶離液と反応液は、市販キットを使用できます。また再現性も良好でルーチン分析に向いています。検出波長はこれまで570 nmでしたが、5420 UV-VIS検出器の2波長測定機能を用い440 nmを同時に測定することでPro(プロリン)とHypro(ヒドロキシプロリン)の感度向上を図りました。

アミノ酸分析法の種類と特徴:

アミノ酸分析法の種類と特徴

アミノ酸分析システム(NINポストカラム法)

アミノ酸分析システム(NINポストカラム法)の流路図

アミノ酸標準試料測定例

アミノ酸標準試料測定例のグラフ

生体液分析法測定条件:

カラム #2622PH 4.0 mm I.D. × 60 mm
アンモニアフィルタカラム #2650L 4.0 mm I.D. × 60 mm
ガードカラム #2619 4.0 mm I.D. × 5 mm
溶離液 MCI緩衝液L-8500 PH-Kit(PF-1、PF-4、PF-RG)
流量 0.35 mL/min
カラム温度 35°
反応液 ニンヒドリン試液ワコーアミノ酸自動分析装置用キット
(識別記号: 日立用) (R1/R2=50/50)
反応液流量 0.25 mL/min
反応温度 130°
検出波長 VIS 440nm、570 nm(2波長同時測定)
注入量 20 µL

* 販売元:和光純薬工業株式会社

食品中のアミノ酸測定例

牡蠣の測定例のグラフ

試料の前処理:

牡蠣の測定の前処理方法のフロー
赤ワインの測定の試料の前処理のフロー

試料の前処理:

-
-

試料の前処理:

-

培地中のアミノ酸測定例

培地の測定例のグラフ

試料の前処理:

培地の測定の試料の前処理のフロー

アミノ酸成分名一覧:

P-Ser Phosphoserine Ala Alanine GABA γ-Amino-n-butyric acid
Tau Taurine α-ABA α-Amino-n-butyric acid AlloHylys Allohydroxylysine
PEA Phosphoethanolamine Cit Citrulline Hylys Hydroxylysine
Asp Aspartic acid Val Valine Orn Ornithine
Hypro Hydroxyproline Cys Cystine Lys Lysine
Thr Threonine Met Methionine 1Mehis 1-Methylhistidine
Ser Serine Cysthi Cystathionine His Histidine
AspNH2 Asparagine Ile Isoleucine 3Mehis 3-Methylhistidine
Glu Glutamicacid Leu Leucine Ans Anserine
GluNH2 Glutamine Tyr Tyrosine Car Carnosine
Sar Sarcosine β-Ala β-Alanine Arg Arginine
α-AAA α.Aminoadipicacid Phe Phenylalanine Urea Urea
Pro Proline β-AiBA β-Amino isobutyric acid    
Gly Glycine EtOHNH2 Ethanolamine    

より高分離・高精度な分析が必要な場合は、L-8900形日立高速アミノ酸分析計をお勧めします。

注意:本掲載データは測定例を示すもので、数値を保証するものではありません。
本製品は研究用です。診断用ではありません。

関連情報

お問い合わせ

関連コンテンツ