History
組織から見る
2024年度時点の本社29部門・全国10支店の
これまでの歩み、トピックス、今後の展望をご紹介します。※株式会社、財団法人、社団法人、国立大学法人等の記載は省略しています。
Development Center
2010年4月に業務プロセス改革の一環で、当社の主力事業である“保守サービス”の水準を維持し高めていく任務を担う新機能として、「サービス設計センタ」が設立された。サービス設計センタでは、高品質で均一なサービスを提供するための作業手順書整備、お客様に最適保守を提案する保守最適化システムの運用と保守メニューの開発、サービス業務プロセスを支援するシステムの開発、および部門と連携したサービスツールとソリューションの開発を推進してきた。2010年から知財活動に取り組み、2014年からは日立ハイテクと連携して特許法の改正などにも対応してきた。2024年4月から、サービス設計センタを「開発センタ」と名称変更し、より専門性の高い開発体制を構築して活動している。
従来からのサービス活動を支えるサービスツール、ソリューションの開発を継続するとともに、その効果を定量的に集計、分析し、より効果を創出する活動に取り組んでいく。
また、生成AIやRPA※といった今後活用領域の拡大化と効果が見込める先端技術を利用し、サービス活動以外の業務効率向上にも目をむけ、企業活動の最大化へ寄与していく。
※RPA robotic process automation